インフォメーション - 山陽ロード工業株式会社 - Page 20

インフォメーション

近日リリース予定の交通遮断機(ダブル遮断竿タイプ)を先行公開します。通

常の遮断機と異なり、抑止力がアップし、くぐり抜けにも対応しています。

弊社の交通遮断機の特徴である軽さを活かした設計としているため、操作性を損なっていません。

 

特徴

1.背の低い自転車などのくぐり抜けにも対応

2.見た目の突破防止性が向上

3.樹脂ネットを使用することにより軽さを維持

4.文字・スローガンを全面に設置することができる

 

設置場所

1.高速道路サービスエリア

2.一般道路

3.工場や店舗の門扉として

 

P1040493

遮断時の状況

交通遮断機に新たなタイプが加わりました。

高速道路の料金場など狭い場所でも設置を可能にするために折りたたみ式の遮断を装備しました。

 

特徴

1.狭い場所でも設置可能

2.看板をターポリンに変更可能で風の影響を極力受けない設計

3.軽量なので女性でも取り扱いが容易

 

設置場所

1.高速道路インターチェンジ

2.有料道路入り口

3.工場等の門扉として

 

DSCN0160

遮断時の状況(岡山県内インターチェンジ)

DSCN0163

折りたたみ時(裏)

 

IMG_0760

折りたたみ時(収納時)

「発泡ウレタン空洞注入協会」

アキレス株式会社、岡三リビック株式会社、伊藤忠建材株式会社が発起人となり、予防保全に有効なトンネル補修技術「Tn-p工法」の品質・施工技術の向上および普及拡大を目的とし、『発泡ウレタン空洞注入協会』が設立され、当社も立ち上げのメンバー(会員38社のうちの1社)として入会いたしました。

Tn-p工法(トンネル裏込補修用ウレタン注入工法)

『創立五十周年を迎えて』

 皆さま方におかれましては、日頃より弊社へのご支援誠に有り難うございます。 さて、弊社は平成二十八年四月七日に創立五十周年を迎えました。めまぐるしく変わる時代の中で、今日まで社業を継続することができましたのも、ひとえに皆さま方のお蔭と厚く感謝申し上げます。

 弊社は交通安全整備という事業からスタート致しましたが、以後今日まで時代の要請により、各種の事業を展開してまいりました。まだまだ未熟ですが五十周年を期にさらに技術を磨き、知恵を絞って皆さま方の安全で安心な生活の為に社員一丸ととなって精進いたしたく存じます。

 これからもさらなるご支援を賜りますよう、伏してお願い申し上げます。

平成二十八年四月七日
山陽ロード工業株式会社
代表取締役会長 秋田健二

 

創立五十周年式典より

建設ITガイド2016(一般社団法人経済調査会発刊)に記事掲載されました。

当社が所属する任意団体M-CIM研究会について、建設ITガイド2016(一般社団法人経済調査会発刊)に記事掲載されました。

 当社は、創業者秋田英夫が興したインフラ整備会社として誕生して以来、橋梁メンテナンスや法面防災工事をはじめとする公共工事に注力した社業を展開して参りました。今期は50周年の節目に当たり、私こと秋田英次が12月吉日をもちまして代表取締役社長に就任いたしました。新体制でますます地域と国家社会のお役に立てるように一意専心努力してまいります。今後ともご指導ご鞭撻のほどをよろしくお願いいたします。

代表取締役社長 秋田英次   

沖縄自動車道へ風速50m/s対応のSG-1型遮断機を設置しました。
また、以前よりご要望のあった長尺仕様の9mタイプも開発成功いたしました。

PA020002沖縄自動車道H説明

M-CIM研究会 

三次元点群データを構造物維持管理に活用すべくM-CIM研究会を発足しました。
M-CIMの「M」は「メンテナンス」を意味し、構造物維持管理を入り口としてCIMを推進することが理念として掲げられています。弊社を含む実務業務を中心に実働会社5社、及び三次元レーザー計測やモデリングに興味を持つ賛助会員・個人会員により構成されます。

国交省では2016年度をめどに試行の成果を反映したCIMの導入ガイドラインを策定する。これにより公共事業におけるCIM活用の枠組みが整い、維持管理段階についても3次元活用(維持管理CIM)の道筋がつけられることになります。

無題

山陽ロード工業は、なでしこリーグ・エキサイティングシリーズ「岡山湯郷ベルVS浦和レッズダイヤモンズレディース」の番組に協賛しています。 みんなで見て応援しましょう! 放送予定 2014年11月8日(土)13:00~15:00生放送

高速道路や雪の多い地方の道路区画線の施工に使用する、
大型ペイントマーカー車(路面標示施工機)の新規車輌を導入しました。
今後は2台体制で施工量の増加を図りたいと思います。

P1020970P1020973P1020951


ページトップへ